
あなたには、将来のリーダー候補としてまずは現場実務に携わっていただきます。
スキルやご経験、適性に合わせてお任せする業務は相談させていただきますが、例えば経理経験者なら伝票入力、経費精算、入出金管理、労務経験者なら給与計算、社会保険手続きといった日常業務をまずはお任せします。ルーティン業務だけでなく、就業規則の変更や新たな制度の策定、業務フロー改善のためのツール導入など、会社や市場の変化に合わせて新しい取組も多数進行中です。
現場経験を重ねたのちには、管理部のリーダーとして下記のような業務もお任せしたいと考えています。
- 契約締結、支払い、受発注などの各種承認業務
- バックオフィスチーム全体の方針づくり
- 部門リーダー会議での、管理部門としての積極的な発信
- 各事業部門へのリスクや工数の削減施策提案
- メンバーの目標設定や1on1などのマネジメント業務 等
管理部のリーダーは、経理、労務、総務、法務といったチームメンバーをまとめつつ、会社全体がよくなるように様々な施策を企画・牽引していく力が求められます。求められる基準は正直高いですが、管理の枠を越えて組織運営に深く携われるポジション。
「これまでの経験を活かしてキャリアアップしたい」
「マネジメントなど新しい領域で活躍したい」
「ベンチャー企業で自分の実力を試したい」
そんな方にピッタリなポジションだと思います。
スキルを活かしながら、会社全体を支える幅広い業務に携われます!
2008年の設⽴以来、インターネットを駆使した広告戦略を展開しながら、多くの案件で⾼い広告効果を出し、信頼と実績を積み重ねてきた当社。
「仕事を通して、関わる⼈たちをゆたかに。」
⽇々の仕事において価値の⾼い結果を創造することで、お客様、パートナー企業、そして働くメンバーの⼈⽣をより⾯⽩く、素晴らしいものにしたいと考えています。⼀⽅で、まだまだ未成熟な組織であるため、組織体制や業務フローなど、いまだ不⼗分なところも。
直近でも、
- フルリモート体制の構築
- ペーパーレス化促進
- 経営管理ツールの導入
- リファラル制度策定
- 部門間コミュニケーション企画
など、みんながより働きやすい会社をつくるために管理部主導で多数のプロジェクトを進行中です。
a-worksの経営目的「関わる人の人生の意義を高める」に共感し、バックオフィスからこれからのa-worksを一緒につくっていける、そんな方と働けることを楽しみにしています!
もしご興味をお持ちいただけたら、こちらより是非ご応募ください!

募集要項
応募資格 |
学歴・経験年数も一切不問。あなたの経理経験を新しいフィールドで活かしませんか? 【必須要件】 ・経理、労務、総務など、管理部門の実務経験をお持ちの方(経験年数や業界不問) ◎ブランクをお持ちの方や決算業務などが未経験の方も歓迎します。 【歓迎要件】 ・ベンチャー企業の管理部での就業経験をお持ちの方 ・マネジメント、プロジェクトの牽引経験などお持ちの方 例えば、5人以上の規模で業務改善施策を牽引した、社内システムの導を企画・推進した、30~50人規模の会社行事を運営したなど。周りを巻込みながら業務牽引したご経験をお持ちの方、歓迎します! |
こんな人に受けにきてほしいです |
・自分の人生に対して強いリーダーシップを持っている方 ・答えのない問いに対して考え続けることが好きな方 ・既存の枠組みに捉われずに、自ら創造することを楽しめる方 ・世の中の情勢、トレンドに敏感な方 ・多様性を受け入れられる方 |
配属部署 |
管理部門 現在の管理部は8名。 ・チームリーダー:男性 1名 ・経理担当 :女性 3名(1名産休中、1名業務委託) ・法務担当 :女性 2名(1名産休中、1名パート) ・総務/労務担当 :男性 1名(東京勤務)、女性1名 役割はそれぞれ異なりますが、日ごろから頻繁にコミュニケーションを取り合っているので、気軽に仕事の相談や質問をし合える環境です。 |
雇用区分 |
正社員・契約社員 |
給与詳細 |
前職・経験・能力を考慮のうえ、優遇いたします。 ※リモートワーク手当:3.5万円 ※試用期間:3ヵ月(待遇条件は変わりません) |
昇給・賞与 |
・昇給:年1回(業績による) ・賞与:年2回+決算賞与年1回(正社員登用後・業績による) ※昇給額、賞与額は人事評価制度における評価を元にを決定します(半年周期で社長/上長と予め目標を合意、評価期間終了後に半年間のアウトプット評価のための面談を行います)。 |
選考プロセス |
・書類選考 ・1次面接&適性テスト(代表取締役) ・2次面接(部門リーダー) ・会食、社内見学等 ・最終面接(代表取締役) ・内定 ※選考内容は変更になることがございます。 |
勤務地 |
リモートワークのため、基本的にご自宅での勤務となります。会社行事やチームMTG等で数か月に1度はオフラインで集まっています。 【本社所在地】 大阪市西区江戸堀1丁目16-29 【アクセス】 Osaka Metro四ツ橋線「肥後橋」駅 9番出口から徒歩2分 |
勤務時間 |
・フレックスタイム制(コアタイムなし、フレキシブルタイム5:00~22:00) ※標準労働時間 1日8時間(休憩1時間) |
福利厚生 |
・リモートワーク制度 ・リモートワーク手当月3.5万円 ・社会保険完備 ・社員旅行 ・服装、髪型自由 ・社内イベント ・副業可 |
休日/休暇 |
★年間休日125日以上!夏冬に10日前後の長期休暇有!★ ・完全週休2日制(土・日、祝) ・夏期・年末年始休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・有給休暇(勤務期間に応じて付与) ・慶弔休暇 ・新型コロナウイルス感染症対策としての特別休暇 |
管理部門については、以下の記事も是非ご覧ください。
「信頼される会社を創り上げていく」組織とともに変化した管理部門の想い
→バックオフィスとしてどんな想いで仕事に向き合っているのかを紹介しています。
最高に胸がドキドキした話
→チームリーダーの高田が管理部門リーダーとしてどのようにチームを引っ張ってきたのか振り返ります。
みなさまからのご応募、お待ちしております!
ご応募はこちら